Loading...

栃一枚板 オーディーズオイル塗装実施しました。

本日は栃一枚板のオーディーズオイル塗装、ブラックチェリー・欅を研磨する様子をご紹介します。 まずは栃一枚板の塗装までの様子です。

とても自然の動きを感じられる表情しています。 写真では遠近法の関係で若干違和感ありますが使い勝手を確保しつつ綺麗な一枚板です。

天板の杢も

ストレートにカットされた部分も天板面と側面の動きのつながりが非常にカッコイイです。

耳には樹皮がいたるところについています。 グラインダーという研磨力のある工具で削ってしまうと耳の動きもすべて研磨してしまうので、丁寧に樹皮だけ取り除いていきます。

耳を仕上げた後はこのようにすべてきれいに表情が出ております。

耳をきれいに仕上げると天板面とのつながりがしっかり分かり、カッコイイですね。

反り止めも入って反りにもしっかり対応しつつ、裏面もカッコよくなってますね。

この栃一枚板を塗装していきます。

本当にどこを見てもうっとりします。 こんな一枚板に出会えたお客様が非常に羨ましいです。 こんな一枚板で和えたくても出会えないですからね。

耳から杢のつながりも最高です。

オーディーズオイルで塗装しているのですが、このオイルとても撥水性が高いですので、シミや汚れが従来のオイル塗装より

より汚れが付きにくいです。更に撥水性の持続も長いですのでメンテナンスの間隔も長くなりますので、
オイル塗装がいいけど汚れや水シミが気になるなという方には是非お勧めしたい塗装です。

上記写真の瓶は上塗り・メンテナンス用のオイルになります。
オーディーズオイル指定いただいた方にはこの大きめのメンテナンス用オイルをプレゼントしますので、
これだけあれば使用頻度にもよりますが、十年以上は持つと思います。

こんな感じで塗装しています。

手でもよいのですが、時短・クオリティー高くするためポリッシャーで仕上げていきます。
納品前には再度ポリッシャーかけていきますので、よりきれいに仕上がっております。
オーディーズオイルは塗装後数日後から撥水性が高くなりますので、納品に対し余裕をもって塗装完了させておきます。

納品が非常に楽しみです。

次はブラックチェリー・欅の研磨の様子です。

こちらの一枚板研磨していきます。
BCかけた後プレナー・サンダーかけていきます。

少しずつ、少しずつ一枚板の表情を確認しながら研磨していきます。

今回は厚さの余裕がありますので、天板面をきれいになることを第一に研磨していきます。

研磨直後でもわかる杢の表情です。

とても綺麗なブラックチェリー一枚板です。製作が楽しみです。

欅のカウンターも研磨しております。
グラデーションのでた一枚板でカウンター・デスクにはもってこいの一枚板です。
どんどん製作頑張っていきます。

お気軽にご連絡下しさい。
よろしくお願い致します。

ブログトップ
ブログ一覧に移動

お問い合わせ
一枚板への一歩を踏み出す

Eury dike.com
一枚板・無垢テーブル専門店 Eury dike

RESIN-SPACE.com
レジンテーブルについては別ブランドRESIN-SPACEにてご確認ください